top of page

検索


(終了しました)「支援者のためのアンコンシャスバイアス」 ~無意識の偏見・認知の歪みに気付き、より良いサポートを目指しましょう
【日時】2023年8月19日(土)10:00~11:00(受付開始 9:50) 【開催方法】zoom 【参加費】 2,000円(税込) 【お申し込み方法】 以下URLより、参加チケットをクリックしてお申し込みください。 https://ashihata20230819.pe...
katomiyuki30
2023年7月31日読了時間: 2分
4
0


(終了しました)港区・港区教育委員会後援 「発達障がい児の理解と日々の関わり」~子どもたちの笑顔のために
【日時】2023年8月5日(土)10:00~11:20(会場9:45) 【会場】港区立男女平等参画支援センター リーブラ 学習室D1&D2 (定員25名) 【開催方法】対面 【参加費】 無料 【内容】 10:00~11:00 セミナー...
katomiyuki30
2023年7月29日読了時間: 2分
1
0


こころが軽くなる語り場
何でも気軽にお話しできる場です。そして皆さんとお話をしながら心癒されることもあるかもしれません。個別のカウンセリングには抵抗がある方、雑談みたいに気楽に相談したい方にお勧めです。 zoomにて開催します。 90分間 無料 8/26(土)20:00~21:30...
katomiyuki30
2023年7月2日読了時間: 1分
3
0


(終了しました)講座「優しさを伝えるケア技法 ユマニチュード®」~ケアする人とされる人の良い関係を築く新しい介護のあり方
【日時】2023年6月17日(土)10:00~11:00(会場9:50/入室開始) 【開催方法】zoom ニックネーム参加可・顔出しはご自由です 【参加費】 無料 【お申し込み方法】 こちらのページで参加チケットをクリックしてお申し込みください。...
katomiyuki30
2023年4月26日読了時間: 2分
3
0


(終了しました)講座開催「アサーションを知って、言いにくいことを上手に伝えられるようになろう」
【日時】2023年4月15日(土)10:00~11:30(開場9:50) 【開催方法】zoom ニックネーム参加可・顔出しはご自由です 【参加費】 2,750円(税込) 資料代込み 私たちの生活でコミュニケーションの質を高めることは、日々の暮らしやすさや生きやすさにも関わ...
katomiyuki30
2023年4月6日読了時間: 3分
1
0


(終了しました)港区後援SDGsセミナー「支援者のためのアンガーマネジメント」~イライラを上手にコントロールする方法~を開催します
【日時】2023年2月18日(土)10:00~11:30(開場9:50) 【開催方法】zoom ニックネーム参加可・顔出しはご自由です 【参加費】 無 料 ※ただし、事前申し込みは必要です。 アンガーマネジメントを知って、思うようにいかない支援や介護から湧き上がる怒りの感...
katomiyuki30
2023年1月21日読了時間: 3分
1
0


終了しました「お子様との関わり方でお悩みの保護者のためのコミュニケーション講座」
私たちの生活でコミュニケーションの質を高めることは、日々の暮らしやすさや生きやすさにも関わるとても大切な事です。 親子や兄弟、友人や職場の同僚など、親しい関係だからこそ、伝えなければいけないのにうまく伝わらなくてこじれてしまったり、それが怖くて我慢してしまったり。...
katomiyuki30
2022年8月14日読了時間: 1分
1
0


終了しました「お子様との関わり方でお悩みの保護者のためのコミュニケーション講座」
2月にご好評いただいた港区後援セミナーの第2弾! SDGs「誰一人取り残さない社会の実現」に向けて 「お子様との関わり方でお悩みの保護者のためのコミュニケーション講座 ~発達に特性のあるお子様との関わり方を参考に」を実施しました。...
katomiyuki30
2022年6月25日読了時間: 1分
1
0


味の素株式会社様の企業内ライフシト大学にて、 「健康と心のケア」の講義を実施しました(2022年1月)
VUCAの時代、ストレスの多い社会の中でも、心身ともに健康に80歳まで現役で働き続けられるよう、以下3つのゴールを掲げましたが、 ご参加くださった皆様は、大変熱心にお聴きくださって、深いディカッションができている様子でした。 ありがとうございました。...
katomiyuki30
2022年2月1日読了時間: 1分
0
0


ゲスト ユーダイモニアマネジメント株式会社 代表取締役 一般社団法人日本エンゲージメント 代表理事 小屋一雄さん「わくわくワークヒント!」
小屋さんのキャリアは軽やかで「自由」。 いくつものグローバル企業を渡り歩いて築かれた実績。 現在は多くの企業の人材育成、組織づくり、 リーダーシップ開発、エグゼクティブ・コーチングを手掛けられています。 お会いする前は「近寄りがたい方かな」と緊張しました。...
katomiyuki30
2022年1月30日読了時間: 2分
3
0


ゲスト 株式会社スルシィ代表取締役 バッグデザイナー 関谷里美さん「わくわくワークヒント!」
「かぎ針×ラフィア糸」で一つひとつ作られた、手編みバッグ 素材はフィリピンの天然素材、ラフィア糸 その作り手はフィリピンの女性たち エシカルでファッショナブルな作品は海を越えてお客さまへと渡り 多くのファンをつかんでいます。...
katomiyuki30
2022年1月18日読了時間: 2分
4
0


(終了しました)「心理的に安全な職場づくりのためのコミュニケーション講座」~アサーション(言い難いことを伝える方法)や開かれた質問の仕方について学びましょう~
職場のコミュニケーションを改善したい方のためのセミナーです。 今回は、必要な事をきちんと伝えるための技術:アサーションや、対話を通じて、より思考を深められるようにするためのオープンクエッション( 開かれた質問 )の仕方などを学びます。 ...
katomiyuki30
2022年1月4日読了時間: 1分
3
0


(終了しました)心理カウンセラーが伝える「人に好かれるコミュニケーション術」セミナー
zoomにて開催 参加料:無料 「ふくおか対話と学び学園祭」登録セミナーです。 FUKUOKAオトナ塾様主催で福岡市のイベントに参加しました。 心理学に基づいた一般向けのわかりやすい内容で、日常のお子さまやパートナーとの会話やお友達との会話にもすぐに生かせる内容をお伝えしま...
katomiyuki30
2022年1月1日読了時間: 1分
0
0


(終了しました)「幸せな人間関係のためのアンガーマネジメント」~イライラを上手にコントロールする方法について学びましょう~
ストレスの多い現代社会。 悪気はないけれどついイライラして失礼な言い方をしてしまった、なんてことはありませんか? あるいは、乱暴な言葉をぶつけられて傷ついた、などという経験もあるかもしれません。 そんな、コミュニケーションのトラブルをなくして、幸せな人間関係を大事にしたい方...
katomiyuki30
2022年1月1日読了時間: 1分
0
0


(終了)こころが軽くなる語り場
何でも気軽にお話しできる場です。そして皆さんとお話をしながら心癒されることもあるかもしれません。個別のカウンセリングには抵抗がある方、雑談みたいに気楽に相談したい方にお勧めです。 zoomにて開催します。 90分間 無料 5/21(土)20:00~21:30...
katomiyuki30
2021年12月31日読了時間: 1分
0
0


東京海上様の企業内ライフシト大学にて、 「健康と心のケア」の講義を実施しました(2021年12月)
日本初・日本唯一のライフシフトに特化したライフシフト大学オリジナルの「変身資産」。 80歳まで現役で活躍できる力を蓄えるために必要な「変身資産」の中の特に心の健康についてお話しさせて頂きました。 心身ともに健康であってこその人生100年。...
katomiyuki30
2021年12月30日読了時間: 1分
0
0


ゲスト 経営コンサルタント 大杉 潤さん「わくわくワークヒント!」
「定年の後が心配・・」 「人生100時代というけれど、60歳からどう過ごしたらよいのか」 定年後の生き方が心配という方はたくさんいらっしゃるでしょう。 大杉さんはそんな不安や悩みを軽やかに取り除いてくれる。 老後を充実して過ごすためにどうしたら良いのか、そのために何をしたら...
katomiyuki30
2021年12月27日読了時間: 2分
0
0


(終了しました)2/3(木)zoomにて港区後援で民間協創制度SDGsセミナー「働きやすい職場づくりのためのコミュニケーション」を開催いたしました。
本セミナーは、「コミュニケーションの苦手な発達特性のある方への関わり方を参考に、全ての方に活用できる方法をお伝えします。」を副題に 1.SDGsの意味と、「誰一人取り残さない」という理念を理解する 2.多様な人が働きやすい職場にするためのコミュニケーションに求められるポイン...
katomiyuki30
2021年12月26日読了時間: 2分
0
0


ゲスト 冒険家 吉田智輝さん「わくわくワークヒント!」
冒険家 吉田智輝さんは七大陸の最高峰を海抜ゼロメートルから制覇する挑戦をされています。 冒険家になったきっかけ、駆り立てるものなど、まさしくわくわくするお話を伺いました。 冒険家は何をきっかけに、誰も取り組まない大変な挑戦を始めるのか? 初めて冒険家のお話を伺いました。...
katomiyuki30
2021年12月19日読了時間: 2分
0
0


ゲスト 第二の実家「わくわくワークヒント!」
ゲストは家事代行サービス「第二の実家」代表 吉村伸子さんとパートナーの中島泰子さん。 シニアの活躍と子育てとお仕事で頑張るママとパパを応援する会社を運営されています。 仕事に家事に子育てにとめまぐるしい毎日を過ごすママとパパ。 特にママは自分の疲れをとる時間もない。...
katomiyuki30
2021年12月19日読了時間: 1分
0
0
アンカー 1
bottom of page